(ついに/やっと)ブログはじめました
春休みに訪れたグランドキャニオンにて(詳細はまた後日更新します)
みなさん、はじめまして!
アメリカにお住いの方はこんばんは、日本にお住いの方はこんにちは。
中川聖悟(しょうご)といいます。
以前からまわりの方から頻繁に
”おもしろそうだからブログ書いてみたら?”
”ブログやったらいいのに〜”
などと言われていたのにも関わらず、何もアクションを起こさずかれこれ一年以上経過してしまいました。
”おもしろそうだから”と言われても人がお腹抱えて笑えるようなネタは持っていないし、
”ブログやったらいいのに”と言われても何を書いていいのかわからず、毎日平穏に学校に通い、お酒を飲んでスポーツ観戦する21歳の生活を覗いて何が楽しいんだ?などとブログをはじめた今でも思います。
ただ、そろそろはじめようと思った理由がいくつ出来て、そろそろ始め時かなと思い、
2016年も下半期に入った本日7月1日(アメリカ時間)、ついにブログを開設したというわけです。
ただ、ブログをはじめるにあたって決めたコンセプトは”誰も読んでない”
誰も読まないつもりで、自分らしく、飾らないありのままの中川をお見せできればと思います。
というわけで、一回目なので軽く自分の事を。。。
まず過去の中川は
野球少年でした
中日ドラゴンズの選手寮と練習場から徒歩圏内に実家があり、ドラゴンズ全盛期におけるドラゴンズの選手たち(福留選手、川上投手、立浪選手など)に憧れ野球をはじめ、中学、高校まで野球一筋の野球バカでした。
勉強などしたこともなく、自分から野球を取ったらタダのポンコツです。
が高校野球引退後に渡米を決意
この決断が後の人生(たかがまだ三年弱だが)を大きく変えたのでこれも後々詳しく書きます。
高校卒業後、一度も英語を勉強したことないまま降り立った地はアメリカの左上に位置するオレゴン州、ポートランド。
この地で留学生活をスタートしてもうすぐ三年になります。
アルファベットの勉強から始まった英語のコースを一年かけて上まで登り詰めて修了し、
コミュニティカレッジと呼ばれる二年制の短期大学に入学し、
色々ありましたが一年半かけて、つい先月卒業まで辿り着きました。
写真は先日、コミュニティカレッジの卒業式にて。叔父に米ドル札でネックレスを作ってもらい、注目の的でした。
そして、現在は三年生からの編入準備も兼ねて
カリフォルニア州はバークレーに滞在しています。夏の二ヶ月間はここ、バークレーからの更新になります。
このブログでは
- アメリカでの学生生活
- 全米で一番住みたい街、ポートランドの事
- スポーツの事
などなど
これに限らず、自分の趣味も含め、思いついたことを定期的に更新できたらと思っています。
第一回は簡単に中川の現状を読んでいただいている皆様にお伝えしつつ、回を重ねる毎に
”あーこいつ(僕)こういう人間なんだ”
と感じていただければいいなと思うと同時に、
”あーこいつおもしろいや”となればそれ以上に幸せなことはありません。
コメントお待ちしてます👍
それではまた次回お会いしましょう。
読んでいただきありがとうございました。
2コメント
2016.07.02 07:40
2016.07.02 05:46